【名古屋】既存向け法人営業/産婦人科専門機器メーカー/★インセン有
募集内容
会社名 | トーイツ株式会社 |
---|---|
募集職種 | 営業 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 産婦人科に特化した医療機器メーカーである当社にて、営業活動を担当いただきます。 【顧客】 産婦人科・小児科の医師、助産師・看護師、販売業者等 【担当エリア】 富山・石川・福井・岐阜・愛知・三重 ※車移動中心 ◎目標:1人月間1,000万円程度 ◎製品単価:数万円~数千万円(主力製品:分娩監視装置は約170万円) ◎特色:産婦人科・新生児医療に携わる社会貢献度の高さが他業種には無い一番の特色です。また医療機器・システムの開発・製造・販売並びにサポートまで一手に担う当社では、営業職もITスキルや機器操作スキルが身につきます。 職務内容の変更範囲 事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある |
対象となる方 | 【いずれか必須】 ■営業経験 ■医療業界経験 【育成】 入社後、半年~1年はOJTにて営業同行から個別に研修を実施。既存メンバーも中途/異業種出身者が多数活躍中で、製品や業界知識がなくとも問題ありません。 【魅力】 ■産婦人科専門に医療機器を開発/販売/保守を行っている当社は景気変動の影響を受けることなく、創業以来非常に安定した経営を続けて参りました。リストラなど一切なく、残業も少なく、社員の定着率が高いことも特徴で、とても落ち着いている社風と言えます。 ■当社の主力製品分娩監視装置は2023年グッドデザイン賞を受賞しております。 その他の条件 資格 第一種運転免許普通自動車 必須 学歴 専修 短大 高専 大学 大学院 |
給与 | 想定年収 4,040,000円 ~ 5,000,000円 |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00~15:00 所定労働時間 07時間30分 休憩60分 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) |
待遇及び福利厚生 | 制度・設備 在宅勤務(一部従業員利用可) 退職金 有 その他制度 産休・育児・介護休暇制度、慶弔休暇、外部福利厚生施設契約、資格手当など 備考 ■有給休暇補足 初年度 0~10日(基準日付与制) 次年度以降 11日~ 最高付与日数20日 ■在宅勤務 ※今回の募集職場は利用可能です 週1日は出社が必須となりますが、週4日は在宅勤務を選択することが可能です。 コロナ禍での一時的な措置ではなく、在宅勤務を利用できます。 ■夢応援プロジェクト 人生100年時代に向けて、業務への関連性を問わず、従業員個人個人が望むスキルアップ・キャリアアップの実現を支援する制度です。生涯で20万円を支給します。 ■イノベーション奨励金 21年度下期から新たに作られた制度です。 業務面でこれまでにないイノベーションを生み出した従業員に奨励金を支給します。 ■社外研修制度 ビジネススキルを中心に研修会社の講座が受講し放題です。 |
休日・休暇 | 休日 年間 125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏期3日 年末年始6日 その他(創立記念日の6月4週土曜日は出勤) 有給休暇 入社半年経過時点10日 基準日付与制(入社日による) |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
勤務地 |
愛知県 勤務地① |
企業情報
法人名 | トーイツ株式会社 |
---|---|
設立 | 1958年06月 |
代表者名 | 池田一寛 |
資本金 | 18,000万円 |
従業員数 | 130名 |
業務内容 | 1)産科婦人科及び新生児・未熟児・小児科分野の診療用医療機器・ME機器の開発・製造・販売・保守 2)上記製品の輸出及び輸入販売 |
ホームページ | https://www.toitu.co.jp/ |