【東京】世界No,1メーカー医療機器メーカー Strategic Program Manager-1
営業掲載期間:2025/08/06~2026/08/06
- 外資系企業
- 経験者優遇
- 未経験者OK
- 医療従事者歓迎
- 若手活躍中
- 女性活躍中
- 直行直帰
- インセンティブあり
- 年収400万以上
- 年収500万以上
メドトロニック製品により、1秒に2人の患者さんが世界のどこかで意義のある生活を取り戻しています。
世界No,1メーカーでの提案型営業
■医療機器業界において世界売上No,1メーカー
■安定・高年収の医療業界の中でもTOPクラスの給与水準
■様々なキャリアパスがあり、自分の目指すキャリア形成が可能
■グローバルNo,1の売上を誇る医療機器メーカー『メドトロニック』/患者様の生活を劇的に変える画期的製品多数
■メドトロニック製品により、1秒に2人の患者さんが世界のどこかで意義のある生活を取り戻しています。
企業情報
法人名 | 日本メドトロニック株式会社 |
---|---|
設立 | 1975年11月 |
代表者名 | 宇佐美 英司 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 1,525名 |
業務内容 | 医療機器の製造、輸入および販売 |
ホームページ | http://www.medtronic.co.jp/ |
募集内容
会社名 | 日本メドトロニック株式会社 |
---|---|
募集職種 | 営業 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | このポジションは、EA&S (エンタープライズ アカウントおよび戦略) 内で 3 つの主要なイニシアチブを推進 するために作成されました。 メドトロニックの能力を1つの企業として水平方向に最適化および最大化するための手段としての汎メドトロニック戦略プログラム。 EAビジネスは、メドトロニックの継続的なビジネスの維持と成長のために、選択された企業/戦略的アカウントと戦略的パートナーシップを確立するための手段として。 戦略的パートナーシップを強化し、選択された企業/戦略的アカウントでのメドトロニックの収益を加速するためのイネーブラーとしてのソリューションとサービスの開発。 このポジションは、EA&S内のシニアマネージャーをサポートし、EA&S内のジャパンリーダーシップチーム(JLT)、オペレーティングユニット(OU)、機能、またはプリンシパルコマーシャルアナリストと緊密に連携して、商業的観点から汎メドトロニックの戦略プログラムとEAプロジェクトを推進します。 このポジションは... 価値創造 変更管理とビジネス変革 顧客関係管理 (経営幹部レベル) 顧客ライフサイクル管理 事業計画書の作成 顧客提供 カスタマーサービスの提供 ソリューションとサービスの開発(例:病院のオペレーショナルエクセレンスソリューション) ソリューションとサービスの実装 ソリューションとサービスの有効性測定 プログラム/プロジェクト管理(内部および外部) プログラム・プロジェクト事業レビュー(社内・社外) 報告 最終的に、この役割は、汎メドトロニック戦略プログラムとEAビジネスの両方からOUと機能を主導し、汎メドトロニックのビジネスの可能性を最大化する上で重要な役割を果たします。 職務内容の変更範囲 事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある |
対象となる方 | 日本の医療提供システムに関する深い洞察。 日本の病院経営・運営に関する深い洞察。 病院のCレベルとの複数のタッチポイント。 マトリックス組織における優れたステークホルダー管理スキル。 ヘルスケアにおける企業/キーアカウント管理の経験。 ヘルスケアにおけるソリューション販売体験。 特にExcelとPowerPointでの高度なMS Officeスイートスキル。 プロジェクト計画と管理の経験。 新しいソリューション開発エクスペリエンス コンサルティング・サービス業経験 変更管理エクスペリエンス。 LSS(リーンシックスシグマ)/プロセス改善体験 – 非常に望ましい。 職務固有のコンピテンシー 問題点/根本原因を明確に理解した価値主導のアプローチ。 最終的な目標を達成するために社内外の利害関係者を導きます。 分析的で創造的で規律正しい – さまざまなインプットから洞察を生成し、革新的なコンセプトを生み出し、開始から実装までやり遂げる実証済みの能力を持っています。 結果志向で、独立して監督なしで働くことを含む、優れた組織力と時間管理スキルを備えています。 優先順位を付け、複数のタスクを処理し、プレッシャーの下で働くことができます。 優れた組織およびプロジェクト管理スキル。 細部へのこだわり。 先進的な考え方と業績向上を促進するシステムと慣行を維持します。 強力な口頭および書面によるコミュニケーションスキル。斬新な概念やアイデアを理解し、伝える能力。 新しいスキルやアイデアを素早く習得し、複雑な情報を吸収します。 あらゆるレベルの外部および内部の利害関係者と強固な関係を構築する実証可能な能力。 個人の強み: リーダーシップ/オーナーシップ ステークホルダー管理 学ぶ意欲と意欲。 変化に対する前向きな姿勢。 明確で、積極的で、説明責任があります。 信頼でき、チームプレーヤーです。 対人コミュニケーションスキル。 資格: 流暢な日本語コミュニケーション 流暢な英語コミュニケーション ヘルスケア/医療技術業界での経験 8年以上のヘルスケア販売およびマーケティングの経験 学士 号 修士号、望ましい |
給与 | 想定年収 4,200,000円 ~ 8,000,000円 年俸制(分割回数12回) |
勤務時間 | 所定労働時間 07時間30分 休憩60分 残業 無 残業手当 無 事業場外みなし労働時間制 備考 1日あたりのみなし労働時間:7時間30分 |
待遇及び福利厚生 | 寮・社宅 無 入社後の転勤時に適用になる借上社宅制度は ございます。(初任地に対してはなし) 退職金 有 その他制度 永年勤続表彰制度/確定拠出年金制度/年15万円までの自己啓発補助制度/社内マッサージルーム(東京・大阪) 備考 【制度】 借上げ社宅制度(転勤時)、生命保険、長期所得補償保険、提携住宅ローン、福利厚生倶楽部(リロクラブ)、慶弔・災害見舞金、社員クラブ活動補助金等 【休暇】 ・育児休暇:子供が1歳になるまで、最大2歳2か月まで延長可 ・時短勤務:子供が3歳になるまで、6時間まで短縮可 ・妊娠中の就業制限:医師などの指導に基づき、本人が希望した場合、就業時間の制限、業務内容の制限及び軽 易な業務への転換など必要な措置を実施する ・看護休暇:子供が小学校に就学するまで年間5日間、子供が二人以上の場合は10日間(有休) ・育児費用補助:子供が小学校3年生まで、保育所・ベビーシッターなどの費用を年間最大36万円まで補助。 |
休日・休暇 | 休日 年間 123日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 年末年始4日 その他(夏期休暇はフレキシブルに取得) 有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
勤務地 |
東京都 東京都 |