【東京】Plant Safety Sales
営業掲載期間:2025/08/08~2026/08/08
- 外資系企業
- 老舗企業
- 経験者優遇
- 英語力必要
- 若手活躍中
- 年間休日120日以上
- 年収400万以上
設立130年の歴史を誇る、世界190ヶ国に展開、社員15,000人強のグローバル企業!
■世界で最初に人工呼吸器を開発したメーカー
130年の歴史をもつドイツ発祥のメーカーです。麻酔器、長時間使用できる呼吸器など世界初で開発をしてきました。毎年発売される製品34個、毎年の取得している特許数223件と多くの製品を世の中に生み出しています。世界13拠点に製造拠点があり、政界50か国で販売拠点をもっています。売り上げは世界経済に依存せずに成長し、右肩あがりで伸びています。企業理念は、【Technology for life】です。
企業情報
法人名 | ドレーゲルジャパン株式会社 |
---|---|
設立 | 1983年12月 |
代表者名 | ホルガー・パトリック・クライン |
資本金 | 49,900万円 |
従業員数 | 200名 |
業務内容 | Technology for Lifeを企業理念とし、医療および安全分野で活用される各種機器の輸入販売・サービス |
ホームページ | https://www.draeger.com/ja_jp/Home |
募集内容
会社名 | ドレーゲルジャパン株式会社 |
---|---|
募集職種 | 営業 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 1、顧客に対して販売活動を行う。 直販又は代理店を通じて顧客からの要求の把握、商品の説明およびデモ、、価格提示、案件 獲得を行う。受注、納入、検収におよぶ一連のフローを管理し確実に売り上げ計上する。 2、セールスチームの販売戦略・戦術をセールスマネージャーとマーケティングとともに立 案し実施する。 3、セールスチームメンバーに対し、指導、教育を行う。 4、担当するエリアのビジネスプランを策定し実施する。 主要な顧客(直販・代理店とも)に対しては販売戦略・戦術を策定し実施する。 5、販売代理店の新規開拓、管理をセールスマネージャーとマーケティング、およびサービ スチームとともに行う。 顧客・地域に対して販売代理店の新規開拓・管理を行い、売り上げを最大化する。 6、案件(Opportunities)開発と管理を営業ツールの一つであるCRMを用いて実行する。 CRMを用いて案件の開発と管理を行い、確実に受注に結びつける。 また、売り上げのフ ォーキャストを行い、ビジネスプラン、在庫プランにフィードバックする。 7、顧客要求・競合情報の把握とフィードバックを社内に共有する。 チームメンバ―、フィールドサービス、ドイツ工場、その他関連部署に対して情報共有を行 う。 8、価格戦略 競合・入札に対して価格戦略を実施する。 9、行動計画マネージメント 広いエリアを効率よくカバーしつつ、行動に対するアウトプットをCRMアポイントメント (訪問レポート)に登録するとともに、コンタクト、商談をフォローし管理の徹底を行い、 予算を達成するためのアクションを随時柔軟に行えるためのマネージメントを徹底する(⇒ アプトプットの可視化)。設定KPI(新規コンタクト数、商談金額)を達成する。 10、KAIZEN 業務フロー円滑化のため、現状プロセスにおけるKAIZENを提案・実施する。 職務内容の変更範囲 事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある |
対象となる方 | 高専、大学卒業又は同等レベルの経験 Related Experience 【必須】 ⚫ 3年以上のBtoB産業機器営業の経験 ⚫ 3年以上の産業機器フィールドサービスエンジニアの経験 【歓迎】 ⚫ 名古屋、或いは中京工業地帯での活動経験 ⚫ 下記のいずれかの営業経験、フィールドサービスエンジニア 経験を有する ・石油プラント、化学プラント向けの営業経験 ・計装・制御分野の営業経験(バルブ、温度計、レベル計測器、 流量計、圧力計測、分析機器などの計装機器) ・計測機器関連の営業経験 ・計装・制御分野のフィールドサービスエンジニア経験 ・計測機器関連のフィールドサービスエンジニア経験 【必須】 ⚫ 普通自動車免許第一種免許 ➡社用車の支給あり ⚫ Email, MS office(Word,Excel,Outlook,Teams,PowerPoints) などのPCスキル ⚫ 戦略策定能力 ⚫ 論理的思考能力 ⚫ コミュニケーション能力 【歓迎】 ⚫ 英語力:英語に触れることに抵抗がない程度(例:機器マニ ュアルの英語読解程度) |
給与 | 想定年収 5,500,000円 ~ |
勤務時間 | フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
待遇及び福利厚生 | <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 製品・サービス研修など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日間)、年末年始(1/29~1/4)、年間有給休暇(初年度10日(7月入社以降入社時期に応じて 8日~1日)、翌年度以降11日~20日付与)、傷病休暇(15日) |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
勤務地 |
愛知県 岐阜県/愛知県/三重県 |