【東京】FP&A 部 チーフ候補
コーポレート掲載期間:2025/09/08~2026/09/08
- 外資系企業
- 急成長中企業
- 未経験者OK
- 学歴不問
- 若手活躍中
- 女性活躍中
- 年間休日120日以上
- 年収400万以上
- 年収500万以上
韓国にある親会社は美容医療機器マーケットで国内トップクラスのシェアを占める⼤⼿企業です。(2021年韓国KOSDAQ上場)
■2004年に美容先進国である韓国にて創業。医療/美容機器、医薬品において世界50ヶ国以上への導⼊実績があり、マーケットシェアトップクラスを誇る「Jeisys Medical Inc.」の⽇本法⼈として2015年11⽉に設⽴しました。
■全ての⼈に最善で最適の美容医療を届けるために、常に最新の美容医療を追求し、提案しつづけます。
■現在国内では東京本社/品川/名古屋/⼤阪/福岡/広島の6拠点を中⼼に事業を展開。
■既に⽇本でも1,000施設以上に導⼊しており、最⾼⽔準の技術を追求する企業として、品質を維持しながら、競争⼒のある価格戦略により、売上拡⼤、急成⻑を遂げています。
■全国の医療施設(⽪膚科/美容⽪膚科/形成外科/美容外科等)との取り引き実績があります。
企業情報
法人名 | Jeisys Medical Japan 株式会社 |
---|---|
設立 | 2015年11月 |
代表者名 | 松田 博幸 |
従業員数 | 89名 |
業務内容 | 医療機器・美容機器・健康機器の輸出入・製造・販売、及びメンテナンス 健康食品の輸出入及び販売、化粧品の販売 |
ホームページ | https://jp.jmj-inc.com/ |
募集内容
会社名 | Jeisys Medical Japan 株式会社 |
---|---|
募集職種 | コーポレート |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【雇⼊れ直後】製品戦略チームにおける業務全般 新製品の⽇本マーケットへの導⼊、製品改良やアップデート、⽇本マーケットローンチの際の戦 略、販売⽀援ツールの制作など、⽇本の各部⾨や本社との連携を密に⾏いながらプロジェクトを マネジメント業務を担当する 【主な業務】1. プロジェクトの計画と推進(新製品、アップデート) ‧プロジェクトスケジュールの策定‧調整‧進捗管理 ‧国内各部⾨や本社との連携2. ⽇本のローンチ時戦略 ‧⽇本での臨床を⾏う部⾨と連携をとりながら臨床試験を管理 ‧⽇本市場を鑑みて、製品のポジションとターゲティングを明確にし、マーケットで勝てるメッ セージを発信できるよう準備 ‧マーケットに合わせて常に柔軟に戦略を⾒直す3. 販売⽀援ツール制作ディレクション ‧戦略に合わせた販促ツールの作成ディレクション4. 規制対応 ‧国内の規制に関して、各部⾨(RA/QA/もしくは外部の弁護⼠など)と密な連携 職務内容の変更範囲 事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある |
対象となる方 | 〇事業会社における財務会計または経理業務の実務経験 5年以上 〇⽉次決算業務の主担当としての実務経験(⾃⼰完結レベル) 〇勘定科⽬管理、仕訳、経費精算処理など⽇常経理業務の経験 〇会計ソフト‧ SaaSツール(例:楽楽精算、Bill Oneなど)を⽤いた業務運⽤経験 〇財務諸表の作成補助、数値分析のサポート経験 〇税務‧監査対応資料の作成や補助対応の実務経験 〇社内関係者(営業‧管理部⾨‧経営層等)との円滑なコミュニケーション‧調整能⼒ 〇⽇商簿記 2級相当以上の会計知識 【歓迎要件】 いずれかのご経験をお持ちの⽅を歓迎します: 〇年次決算業務の補助経験(監査‧税務含む) 〇予算‧フォーキャスト関連資料の整合確認‧作成補助経験 〇経営⽀援チーム(Business Managementチーム)とのデータ連携‧業務調整の経験 〇英語または韓国語によるビジネスメールの読み書きに抵抗のない⽅(業務上は主に書⾯ベー ス) 〇楽楽販売‧ Adaptive(経費)‧ SmartSheet ‧ Salesforce などの業務ツールの使⽤経験 〇会計業務の⼿順書整備‧マニュアル作成や、業務改善への主体的な取り組み経験 〇会計システム‧ SaaSツールの導⼊または運⽤サポートの関与経験 〇⽇商簿記1級、公認会計⼠‧税理⼠‧ USCPAなどの有資格者 |
給与 | 想定年収 4,500,000円 ~ 6,500,000円 |
勤務時間 | 標準勤務時間︓9時30分〜18時30分 フレックスタイム制 ・コアタイム︓11時00分〜15時00分 ・フレキシブルタイム 始業︓8時30分〜11時00分/終業︓15時00分〜20時00分 |
待遇及び福利厚生 | 通勤⼿当(⽉上限5万円)、社内報奨制度、⾷事補助、退職⾦制度(中退共)、フィットネス施設の法⼈契約 |
休日・休暇 | 完全週休2⽇制(⼟⽇祝)、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
勤務地 |
東京都 品川オフィス |