【東京】カスタマーサクセス(若手歓迎)/顧客へ寄り添いながら医療現場のDX推進に向け、共に挑戦しませんか?
カスタマーサクセス掲載期間:2025/04/24~2026/04/24
- 内資系企業
- 急成長中企業
- 新規立ち上げ
- 年間休日120日以上
- 年収400万以上
- 年収500万以上
- 年収600万以上
(医療)カスタマー
医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進
突然ですが、医療機関の9割以上で未だPHSやFAXが使われているのはご存知でしょうか。
「医療のICTプラッフォームを創り、医療をデジタル化する」を掲げている当社は、
病院向けにPHSに代わるスマートフォンサービス「メドコム」を提供し、医療DXを促進するヘルステックベンチャーです。
「メドコム」は、PHSや紙などのアナログな業務が多くを占める医療現場の課題を解決するため、
チャット機能、内線機能を始め、ナースコールおよび電子カルテとの連携など、医療従事者の声を反映させた様々な機能を搭載しています。
今後は自社のアプリ機能追加と共に他社のアプリとの連携も増やし「メドコム」をハブとして、
医療従事者の業務効率化や働き方改革、また病院経営のデジタルトランスフォーメーション等を支援していきます。
募集内容
会社名 | 株式会社メドコム |
---|---|
募集職種 | カスタマーサクセス |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 具体的な業務内容 ■「メドコム」の新規顧客に対するオンボーディングの準備・実施 ■「メドコム」の既存顧客に対する利用促進コンサルティングの実施 ■アップセル・クロスセル・更新に向けた既存顧客とのコミュニケーションの実施 ■プロダクト改善の提言 本ポジションの業務内容についての経験はなくとも、下記に当てはまる方も歓迎です。 ・社会貢献性の高い医療という分野において、新たな挑戦をしてみたい! ・医療DXへの興味関心があり、その分野における挑戦をしたい! ・好奇心が旺盛でなんでもやってみたい! ・医療従事者として勤務した経験を活かしキャリアチェンジしたい! 職務内容の変更範囲 事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある |
対象となる方 | 応募資格 必須(MUST) ■顧客折衝の経験 歓迎(WANT) ■法人のルート営業またはコンサルティング営業の経験(業種問わず) 求める人物像 ⅰ.挑戦する勇気を持っている人 未知の領域へ飛び込むことや新たな挑戦をする勇気を起点とし、圧倒的な行動力で、学びの機会を創出することにワクワクする。 ⅱ.結果を出す執念を持っている人 結果を出すことがお客様や社会へ貢献することに繋がると考え、未知の領域や困難な課題にも恐れず向き合う。そして、目標を追い続けるために必要な強い意志を生み出す執念を持ち続ける。 ⅲ.成長を楽しむことができる人 成長とは、少し前の自分よりもできることが増えること、そして何かを成せるようになること。「自分はどうしたいのか/どうありたいのか」を自身に問い続け考え実行し、それに夢中になる。そうした日々に熱狂し、一人一人が着実に成長に向かっていく。 |
給与 | 想定年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円 |
勤務時間 | 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇及び福利厚生 | ■本人およびご家族の人間ドック補助 ■シャッフルランチ制度 ■リモートワーク応相談(許可制) ■資格取得支援制度・参考書購入補助 ■福利厚生施設(宿泊施設・レストラン等)の割引プログラムあり ■時間有給の取得可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休二日制(土日・祝日) ■年間有給休暇10日~20日(入社半年経過後の10日付与) ■年末年始休暇(12月29日~1月3日) ■夏季休暇 ■慶弔休暇 備考 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
勤務地 |
東京都 105-0023 |
企業情報
法人名 | 株式会社メドコム |
---|---|
設立 | 2016年07月 |
代表者名 | 佐藤 康行 |
資本金 | 109,100万円 |
従業員数 | 90名 |
業務内容 | メドコムは、日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすベンチャー企業です。 日本の医療機関はいくつも課題を抱えており、その1つに、業務の効率化を進めづらいということが挙げられます。 多くの医療機関では、医療従事者間のコミュニケーションにPHSや紙・FAXが用いられており、業務DXへの取り組みが急務となっている一方で、個人情報漏洩やランサムウェアのリスクの高まりにより従前以上にICTツールへのセキュリティ要求が高まっています。 そのため、医療現場のDXに必要なICT基盤を構築出来ません。 |
ホームページ | https://medcom.ne.jp/ |