【東京】 医療機器開発のプロジェクトマネージャー◇在宅勤務可/フレックス制/医療機器トップメーカー
募集内容
会社名 | 非公開求人07 |
---|---|
募集職種 | プロダクトマーケティング |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 各部門からアサインされたプロジェクトメンバーをマネジメントしながら、担当製品の目標QCDを確保、新製品開発プロジェクト或いはサステインプロジェクトの立ち上げ~完了に責任を持っていただきます。 ※内視鏡および内視鏡関連製品に関するプロジェクトをマネジメントしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務 |
対象となる方 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・プロジェクトマネジメント経験(プロジェクトの規模や領域は不問)※業界経験よりも、プロジェクトマネジメント経験を重視します。 ・製品開発のプロジェクトにおける、QCDを達成させるための経験 ・英語力(最低限必須なのは読み書き可能なレベルで、ビジネスでの使用経験がある方は歓迎) ■歓迎要件: ・医療機器業界でのプロジェクトマネジメント経験 ・グローバルプロジェクトのマネジメント経験 ・PMP資格をお持ちの方 ・英語でオーラルコミュニケーションができる方 <語学補足> 全てのプロジェクトにおいて日常的にドキュメントベースでの英語コミュニケーションが発生します |
給与 | 想定年収 7,500,000円 ~ 15,000,000円 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 時間外労働有無:無 |
待遇及び福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:次世代手当(子1人につき2万円/月※満18歳まで) 寮社宅:社内規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:ポイント退職金制度 <その他補足> 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金 育児サポート:企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助※2 その他:従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断、団体保険 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、私傷病特別休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、有給休暇(入社時期に応じて付与)等 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
勤務地 |
東京都 東京 |
企業情報
法人名 | 非公開求人07 |
---|---|
設立 | 年月 |