Product Manager, VAM
企業情報
| 法人名 | 日本ベクトン・ディッキンソン | 
|---|---|
| 設立 | 1971年01月 | 
| 代表者名 | 阿知波 達雄 | 
| 資本金 | 68,700万円 | 
| 従業員数 | 1,011名 | 
| 業務内容 | ■医療機器・臨床検査器具・生命科学用実験器具の輸入・製造・販売 | 
| ホームページ | http://www.bdj.co.jp | 
募集内容
| 会社名 | 日本ベクトン・ディッキンソン | 
|---|---|
| 募集職種 | プロダクトマーケティング | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | 製品ライフサイクル管理、予測、市場/競合/売上の分析、新製品の発売、全体的なマーケティング戦略の策定、年間/中期から長期の事業計画を含む製品管理 効果的かつ効率的なマーケティングコミュニケーション計画とマーケティング予算管理 営業チームと緊密に連携し、計画された戦略と戦術を実行します。 KOL管理・育成を含む顧客とのコミュニケーション 部門横断的な部門、地域およびグローバルマーケティング担当者との緊密なコミュニケーションと連携 職務内容の変更範囲 事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある | 
| 対象となる方 | ヘルスケア分野で5年以上の経験が必要(マーケティング職が望ましい) マーケティング計画を策定するためのマーケティング関連スキル 革新的で柔軟な考え方を持つ戦略的かつ戦術的な思考と強力な実行力 KOLやサポート機能との強固な関係を構築するための十分なコミュニケーションスキル ビジネスレベルの英語が望ましい | 
| 給与 | 想定年収 5,000,000円 ~ 9,000,000円 | 
| 勤務時間 | 09:00~17:30 所定労働時間 07時間30分 | 
| 待遇及び福利厚生 | 退職金 有 備考 ■福利厚生、手当など:昇給(年1回)/退職金制度:確定拠出年金制度あり、確定給付企業年金あり/定年制あり(60歳) ※再雇用制度あり/社員持ち株会/適格年金制度/財形貯蓄制度/東京薬事保険/その他手当 ■休日・休暇:完全週休二日制/年末年始/入社時に有給休暇10日・疾病休暇10日付与 ※入社月によって有給休暇付与日数に変動あり/年間有給休暇/入社7ヶ月目には最低10日以上 ■その他:定期的に社員満足度調査を行いその満足度指数を一人一人のモチベーションや満足度を上げる為のガイドとして活用 ■充実した研修制度:入社後研修、OJTによる製品研修はもちろん、英語教育他、各種スキル研修も充実しています。各人のキャリア形成のため、社内公募制により他職種への異動、部門を横断したプロジェクトへの参加も多数あります。 | 
| 休日・休暇 | 休日 年間 120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 | 
| 受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 | 
| 勤務地 | 東京都 東京 - 港区 | 
 
        

