【神戸】診療科担当マーケター
企業情報
法人名 | 株式会社メディカロイド |
---|---|
設立 | 2013年08月 |
代表者名 | 宗藤 康治 |
資本金 | 5,100万円 |
従業員数 | 164名 |
業務内容 | 医療用ロボットのマーケティング、開発、設計、製造、販売、アフターサービス |
ホームページ | http://www.medicaroid.com/ |
募集内容
会社名 | 株式会社メディカロイド |
---|---|
募集職種 | プロダクトマーケティング |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・既存保険収載術式の症例数増加のためのイベント企画、販促ツール立案 ・新規術式の安全導入サポート ・学会/研究会の企画、運営サポート ・KOL(Key Opinion Leader)の創出 担当診療科を受け持ち、上記業務に従事いただきます。将来的に課長としてのマネジメント業務に 加え、製販業としての海外事業の販売支援に貢献いただきます 職務内容の変更範囲 事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある |
対象となる方 | ・hinotoriの安全使用を目的としたCC・社内向けトレーニングを合格できるポテンシャル ・ドキュメント作成スキル(Microsoft:Word,Excel,Power Pointなど) ・規約インストラクター(有していない場合、FY24中に受験必須) ・コミュニケーション能力が高く、他者を巻き込み早期に問題解決ができる ・セルフスタータ 歓迎・尚良 ・治療機器の営業/マーケティング経験があれば尚良し ・英語でのコミュニケーション、英文でのメールやりとりに抵抗感が無ければ尚良し |
給与 | 想定年収 5,000,000円 ~ 7,500,000円 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均30H |
待遇及び福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:扶養者および独立生計者 ※管理職除く 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金および退職一時金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■通勤手当:70,000円/月迄は全額支給、以降は超過分の60%を支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(試用期間3ヶ月満了後に、8割以上の出勤で付与。年間付与22日に対して付与月により按分支給)、特別休暇等 ※会社カレンダーによる(本社/工場では勤務日が異なる) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
勤務地 |
兵庫県 本社(神戸市) |