求人票でよく見る「フィールドエンジニア」とは?

  1. 医療特専求人板トップ
  2. ブログ一覧
  3. 求人票でよく見る「フィールドエンジニア」とは?

求人票でよく見る「フィールドエンジニア」とは?

最初に

最初に
医療機器の世界では、営業職だけでなく「フィールドエンジニア(FE)」という技術職も重要なポジションです。医療現場で機器が正常に稼働するよう支える縁の下の力持ちです。

主な仕事内容

フィールドエンジニアは、医療機器の納入・設置から、動作確認、使用方法の説明、定期メンテナンス、トラブル発生時の修理対応まで幅広く担当します。病院から「機器が動かない」という連絡を受ければ、迅速に現場へ駆けつけ、原因を特定し修理します。このスピード感と正確さが医療現場から高く評価されます。

必要なスキル

医療業界未経験でも、電気・電子・機械の知識やITスキルがあれば十分挑戦可能です。加えて、現場での説明力やコミュニケーション力も重要です。医師や看護師に専門用語を使わず分かりやすく説明できることが、信頼関係構築につながります。

キャリアパス

経験を積めば、製品開発部門に異動して新製品設計に関わったり、技術営業として営業部門と連携する道も開けます。医療機器業界は安定しているため、長くキャリアを築きやすい環境です。

最後に

フィールドエンジニアは直接患者さんを診ることはありませんが、医療機器が正常に動くことで治療が成り立ちます。まさに医療の影の支え手です。

面倒な登録必要なし!あなたに合った求人を直接紹介!

面倒な登録必要なし!
あなたに合った求人を直接紹介!
LINEで個別エージェントに相談する